CHIKUSUI ENGEIGIXYUTSU

社会福祉科メイン画像

社会福祉科

SCROLL

笑顔あふれる介護福祉士に 福祉・医療のスペシャリストを目指します。

社会福祉科では福岡県内の公立高校で、唯一介護福祉士の国家試験受験資格が取得できます!
3年間を通して福祉に関する様々な知識や技術を身に付けることができます。

学んだ福祉の技術を実習で実践!身になっていると実感!

学んだ福祉の技術を実習で実践!身になっていると実感!

CURRICULUM

02

主な学習内容

施設実習やボランティア活動を通して、 福祉を学び、国家資格を目指す。

  • 社会福祉基礎

    社会全体、社会福祉の歴史的背景や制度について学び、専門的知識を身に付ける。

  • 介護福祉基礎

    「介護福祉士」として必要な専門的知識を身に付ける。

  • コミュニケーション技術

    「介護福祉士」として必要な専門的知識を身に付ける。

  • 介護過程

    「情報収集とアセスメント」、「生活課題の分析」、「介護計画の立案」、「実施」など 介護過程の一連の展開について理解し、関連する技術を身に付ける。

  • こころとからだの理解

    「こころとからだのしくみ」、「認知症の理解」、「障害の理解」、「発達と老化の理解」といった「介護福祉士」として必要な医学的知識を学ぶことで、高齢者や障害児・者の理解を深める

  • 福祉情報

    介護が必要な方の生活状況や心身状態に応じた生活支援について、 どのような支援や介助方法が必要なのかを考え、実践できる知識と技術の習得を行う。

  • 介護総合演習

    学習した内容や施設実習の学びをまとめ、発表したりなど福祉の学習を総合的に行う。

  • 介護実習

    1年生で15日間、2年生で25日間、3年生で25日間、高齢者施設に行き、現場実習を行う。

3年間を通して、「福祉」に関する
様々な知識や技術を学びます♪

QUALIFICATION

03

社会福祉科で取得できる資格

福岡県公立高校で唯一 「介護福祉士国家試験受験資格」
の取得が可能。

  • 介護福祉士(国家試験合格者)
  • 介護職員初任者研修
  • 漢字能力検定2・準2・3級
  • 実用英語技能検定準2級
  • 日本語ワープロ検定3級
  • 認知症ライフパートナー検定2・3級
  • 食物技能検定4級(全国家庭科振興会)
  • 被服製作技術検定4級(文科省認定家庭科技術検定)他

CAREER

04

主な進路先

過去3年間の進路実績

令和2年度 令和3年度 令和4年度
進学 大学 3 7 5
短期大学 3 2 6
専門学校 19 18 13
その他 0 0 0
就職 県内就職 11 9 12
県外就職 0 0 0
主な進学先

大学

  • 久留米大学 文学部 社会福祉学科・心理学科
  • 西南学院大学 人間学部 社会福祉科
  • 西九州大学
  • 長崎国際大学
  • 九州看護福祉大学

短期大学

  • 九州大谷短期大学
  • 中村学園大学短期学部 など

専門学校

  • 医療福祉専門学校緑生館
  • アカデミー看護専門学校
  • 福岡県私設病院協会看護専門学校
  • あさくら看護学校
  • 古賀国際看護学院
  • 高尾看護専門学校
  • 九州医療専門学校
  • 久留米リハビリテーション学院
  • 久留米医師会看護専門学校 など
主な進学先

県内・県外問わず活躍してます

  • 北野学園
  • 一麦寮
  • 社会福祉法人 長生園
  • 介護老人保健施設 ヴィラくしはら
  • 社会福祉法人 希望の丘聖園
  • 社会福祉法人 長生会 三沢長生園
  • 田主丸中央病院
  • 神代病院

VOICE

06

在校生の声を集めました

  • 屏水中学校出身
  • 生徒会 所属

【社会福祉科を選んだ理由】

中学生の頃から、将来介護の仕事に就きたいと思っていました。
県内の公立高校で唯一国家資格が取得 できることを知り、体験入学を通して 魅力を感じ社会福祉科を選びました。

【頑張っていること】

施設実習に向け、日々の生活の中でコミュニケーション技術を身に付けられるように頑張っています。

  • 吉井中学校出身
  • サッカー部

【社会福祉科を選んだ理由】

介護福祉士の国家資格の受験資格を取得することができるところに魅力を感じました。
専門的な知識や技術を学び、将来に活かせると思い選びました。

【頑張っていること】

部活と勉強です。実習などもあり、両立することは大変ですが、時間などを工夫し頑張っています。