1年生農業3学科の生徒が共通で学んでいる「農業と環境」では、夏野菜の収穫や生育調査を続けてきました。入学後に定植したジャガイモも7月上旬には収穫でき、ミニトマトやナス、ピーマンも順調に育ち、たくさん収穫することができました。2学期は葉菜類や根菜類を栽培する予定です。畑の片付けや整備も全員で協力して行い、次の準備を始めています。






また、イネの生育調査も随時行い、成長の様子を観察しながら見守っています。猛暑が続く暑い夏ですが、秋の実りへ向けて元気に育ってほしいと思います🌾!


CHIKUSUI ENGEIGIXYUTSU
news
SCROLL
学科に関するお知らせ
1年生農業3学科の生徒が共通で学んでいる「農業と環境」では、夏野菜の収穫や生育調査を続けてきました。入学後に定植したジャガイモも7月上旬には収穫でき、ミニトマトやナス、ピーマンも順調に育ち、たくさん収穫することができました。2学期は葉菜類や根菜類を栽培する予定です。畑の片付けや整備も全員で協力して行い、次の準備を始めています。
また、イネの生育調査も随時行い、成長の様子を観察しながら見守っています。猛暑が続く暑い夏ですが、秋の実りへ向けて元気に育ってほしいと思います🌾!