CHIKUSUI ENGEIGIXYUTSU

news

お知らせ

SCROLL

農業に関する学科 1年生【農業と環境】

学科に関するお知らせ

 1年生農業3学科が共通で学んでいる「農業と環境」で、ハクサイ・ブロッコリーの播種とダイコン・カブ・カツオナ・ジャガイモの播種を行いました。

ハクサイとブロッコリーの種を丁寧に播種します。種がとても小さいので見失わないように注意します。

ハクサイとブロッコリーの種を播種した後に灌水をしますが、小さな種が流れないように底面給水という方法で行いました。ハクサイとブロッコリーは発芽した苗を後日畑に移植します。

          成長後の状態を想定して、位置を確認した後に播種します。

            赤色をした種が見えますか?これがダイコンの種です。

種が小さくて画像では見えないかもしれませんが、これがカブの種です。小さい種は見失わないように注意が必要です。カツオナの種もとても小さい種です。

        これがジャガイモの種イモです。ジャガイモの種イモは深めに植えます。

ジャガイモも成長後を想定して植える位置を決めて植え付けます。これから順調に成長してたくさん収穫できることを願ってます。